メンテナンス中です ご不便おかけします
記事内に広告が含まれています

グッド・ドクター~名医の条件~2 第8話「それぞれの物語」【あらすじ感想】

この記事は約5分で読めます。

 

The Good Doctor

 

スポンサーリンク

Episode8 Stories

【ざっくりあらすじ】
リムの下に付いたショーンとクレアは、車の単独事故で搬送された夫婦を担当した。夫のトッドは軽傷だったが、運転中に意識が喪失した妻のドーンは手術室へ運ばれた。手術中、ドーンの子宮外妊娠が判明した。

 

 

衝動の理由

ドーンの手術を終えたショーンとクレアから、妻は無事だが子供はダメだったと知らされたトッドは戸惑った。トッドは結婚前にパイプカットをしているのだ。浮気はしてないと断言したドーンをトッドは信じていたが、検査でトッドが子供の父親である可能性はないと確定したうえ、ドーンが夫婦の貯蓄を使い果たしていることも判明した。

 

 

ウソを突き通すことができなくなったドーンは「どうしても自分を止められなくて」と浮気を認めた。しかし、ドーンが夫婦の貯蓄を使い果たした理由は、浮気のせいではなく、募金の広告を見るたび寄付をしたからだった。

 

 

ドーンの手の不随意運動に気づいたショーンは、浮気や散財は神経疾患によるものだと考えた。診察中、突然ドーンにキスされていたショーンは、キスもそのためだったと納得した。しかし、検査の結果、異常は見つからず、ドーンの「彼なしの人生は考えられない」という言葉を信じていたショーンは、「この世界は悲しくてとても複雑だ」と落胆した。

 

 

衝動を抑えられない自分に困惑するドーンの話から、クレアは脳ではない場所に腫瘍があると気が付いた。ドーンは胸にある腫瘍のせいで、脳の抑制力が低下していたのだ。しかし、原因は医学的なものだったと判明しても、浮気をされたトッドは喜べない。手術の成功を祈りつつも、妻を許せるか自問するトッドに、クレアはドーンが夫を愛していた事実を指摘した。あらゆる誘惑に屈したドーンが今もトッドと一緒にいるのは、夫と別れたいと一度も思わなかったからだ。

 

 

意識が戻ったドーンには抑制力が戻っている。トッドは妻の手にそっと触れ、ドーンは安堵の涙を浮かべた。

 

 

 

反ワクチン主義の親

パクとモーガンが担当する少年フィンの両親はワクチン接種はリスクが高いと考え、息子に予防接種を受けさせていない。予防接種を拒んだ親友の子が亡くなったというモーガンは診察拒否を主張する。すでにフィンは患者だと反論したパクは、まず信頼を得てから両親の説得を試みるが、両親の考えは変わらなかった。

 

 

珍しい脊髄分裂症だと判明したフィンは、リスクの高い手術を受けることになった。考えを変えた母親はなるべく早くワクチンを接種させたいと希望し、パクはさっそく手術前に1回目のワクチンを接種した。

 

 

手術は成功したが、術後、ブドウ球菌のよる感染を起こしたフィンは再手術が必要になる。ワクチンの副作用ではないと説明された夫は驚き、妻は独断でフィンにワクチンを接種させたと告白した。妊娠中の妻は、フィンが病気になった場合、赤ちゃんにうつることを恐れたのだ。

 

 

ワクチン接種をめぐり、フィンの両親の関係は険悪になった。フィンに「先生のせいだ」と責められたパクは、妻を許そうとしない父親を説得してみるが、父親はパクの話に耳を貸さない。父親はパクを責め、パクは「あなたが選択したことだ」と反論した。

 

 

ロッカールームで沈むパクを励ましたモーガンは、射撃に行くというパクに付き合うことにした。

 

 

 

メレンデスとクレア

メレンデスとクレアの間に入るつもりはなかったアンドリュースは、クレアが他の病院と接触していると知った理事のアオキに促され、ふたりを和解させるため重い腰をあげた。クレアに「今回の件で謝る気はありません」と言われたアンドリュースは、「部下を許し、指導者の度量を示せ」とメレンデスを説得した。今のままでは外科部長にはできないと圧力をかけられたメレンデスは、クレアと話すことにした。

 

 

メレンデスに声をかけられたクレアは、メレンデスが切り出す前に、自分から謝罪した。それはメレンデスの立場を思いやっての行動で、クレアは「形だけの謝罪です」と説明した。

 

 

 

グラスマンの問題

放射線治療による記憶障害が疑われるグラスマンは、病院に知られることを恐れ、担当医のブレイズが決めた認知機能検査を拒んだ。

 

 

ショーンに検査の協力を求めたグラスマンは持参したテストを行うつもりだったが、ショーンは独自の方法でグラスマンの記憶を試す。ショーンの弟の名前を思い出せないグラスマンは、記憶障害を自覚した。

 

スポンサーリンク

 

おちゃのま感想

3.0

腫瘍のせいで衝動が抑えられなくなる病気に、ビビッております。想像すると、すんごく怖い。交通事故を起こさなければ、ドーンの人生は破綻してましたよね。クレアが気づいてくれて、ホントよかった。

 

そのドーンを演じてた目力のある女優さんは、『タイムレス』でハリエット・タブマンを演じてたクリスティン・ホーンさんでした~。つい最近見たばかりだけど、この瞳は忘れない。( ̄▽ ̄)

 

表向き、クレアとメレンデスは和解したけど、元に戻ったとして、うまくいくんでしょうか。クレアはセクハラ事件以来、何かメッセージ的な役割を担ってるように感じます。

 

グラスマンは放射線治療ができなくなるのかな。心配です。

 

スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。