
Episode3 Ouroboros
【ざっくりあらすじ】
船にゾンビが引っ掛かり、修理が必要になった。専門家でもないトラビスがひとりで修理することになり、船の修理を待つ間、ダニエル、ニック、アリシア、クリスの4人は陸で物資調達をすることになった。
ストランドの向かう場所
マディソンはダニエルからストランドの目的地がメキシコだと聞き、本人に直接確認した。
ストランドは、メキシコのバハにある安全で食料もある家に向かうと打ち明けた。サンディエゴに向かうと言ったのは、全員を連れて行くつもりがなかったからだ。マディソンは、全員で行くとストランドに宣言した。
マディソンはトラビスにストランドと一緒にバハへ行こうと話した。一転、ストランドを信じようと言うマディソンに、トラビスは「(ストランドを)信じても信じなくても選択の余地はないんだろう」と、投げやりだった。
危険な物資調達
墜落した飛行機の荷物が近場の陸地に散乱しているのを、望遠鏡をのぞいていたアリシアが発見した。
アリシアはマディソンに荷物を取りに行くと言い、ニックとクリスも行くと言う。ダニエルが同行することになり、マディソンは子どもたちを送り出した。
みんなから離れてクリスは飛行機の中へ入った。
座席に座ったままゾンビになっている人たちの中から、「助けてくれ」と男性の声がする。クリスは男性を座席から救出するが、男性は重症で手当ては無理だった。助からないと悟った男性は、今度は楽にしてくれとクリスに懇願した。クリスはゾンビ対策に持っていた武器を手に持ち、男性の頭に振り下ろした。クリスは初めて生きている人間を殺してしまった。
ニックは、崖下でカニの巣穴にはまったままゾンビ化した人を見つけた。その様子を見ていたニックの足元が崩れ、ニックはゾンビめがけ落下してしまう。ゾンビに襲われるニックは、手に入れたナイフをゾンビに刺した。ニックと同じように崖の上からゾンビが滑り落ち、ニックは逃げる間もなく次のゾンビとの格闘になってしまった。
集団ゾンビの恐怖
クリスを捜していたダニエルに向かって、知らない女性が「奴らが来る」と言いながら走ってきた。女性の後ろには大量のゾンビが迫っている。
ダニエルの銃声を聞いてアリシアとクリスも集まった。ダニエルの銃はすぐに弾切れになり、三人は武器になりそうなものを探し、ゾンビたちと戦った。
ゾンビは続々と現れキリがない。追い詰められたダニエルたちを、ニックが救出した。ニックはゾンビの血を浴び、ゾンビの集団に紛れていた。ゾンビたちは死臭のするニックには反応しなかった。
救えない立場
ダニエルたちは、一緒に戦った知らない女性のボートをけん引して船に戻った。女性のボートにはひん死の状態の男性も乗っている。
ストランドは女性たちの乗船を認めず、ストランドと協力を約束したマディソンも反論しない。助けを求める人を見捨てようとするマディソンを責めるアリシアに、トラビスが女性たちのボートをサンディエゴまでけん引していくと決め、事態を収めた。
乗船させないかわりに水とタオルを渡すマディソンたち。アリシアは「乗せてあげて」とマディソンに言うが、マディソンは「これが精いっぱい」と答えるしかなかった。
心配そうに女性たちのボートを見つめるマディソンの前で、ストランドは無言でけん引ロープを切った。女性たちのボートは船から切り離され、海に置き去りにされてしまった。
おちゃのま感想 ★★★
絶体絶命だろう・・・と思える状況で、物資調達班全員が生き延びました。
誰に教わることもなく、ゾンビの血がゾンビ除けになると知るニック。
なんでしょ、この人の生存本能。
危機の場面では目立たないながらニックが活躍している気がします。
ドラッグ依存症で頼りにならない雰囲気で、見た目もヤワな感じでヒーローっぽくない(いろいろ言う・・・)この人がキモのような・・・。
船はメキシコに向かう事になったけれど、ストランドにはまだ秘密がありそう・・・。
ストランドにけん引ロープを切られた女性の瞳がすごく印象的でした。