ほぼ全記事ネタバレを含みます

9月のつれづれ 2023

こんにちは、おちゃのまのねこ管理人のaboです

 

このページは、ドラマに限らず、趣味であるテニス観戦や日々のことなどわたしのひとりごとを綴っています。気を付けておりますが、ネタバレを含むこともありますのでご了承の上お読みください(*- -)

 

 

 

Week5

 

27 Wed

東レPPO

今週のテニスは東レPPO!女子の大会は見ることがほぼないけれど(なぜなら配信してるDAZNが力入れてないから見たいと思えないのよ)、日本での大会ということもあり、土居選手のラストということもあり、アオシバ参戦ということもあり・・・いろんな要素で自主的に大盛りあがり。予選からだった土居選手はミラクルな出来事(対戦相手が繰り上がりで本戦入りしたので、不戦勝で土居選手も本戦入り)が続いてて、昨夜の1回戦も気持ちの入った全力プレーで勝利。ケガさえなければ引退はもっと先だったろうにと思ってしまうけれど、思い残すことなくすべて出し切ってる様子に激しく感動してます。あしたの2回戦も、あの素晴らしいフォアの逆クロスを炸裂させてください。わたしも全力で応援せねば(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

Week4

 

20 Wed

赤の大地と失われた花

アマプラ新作ドラマ『赤の大地と失われた花』を見終わったところ。重く深刻な内容のドラマで、心も重く沈んでおります。火事で両親を亡くした少女アリスが、女性たちの避難所となってる花農園を営む祖母ジューンに引き取られるとこから始まる物語。成長したアリスを演じてるのがFTWDのアリシア役だったアリシア・デブナム=ケアリーで、心に深い傷を抱えるアリスをみずみずしい美しさで好演してた。とても難しいテーマの物語だったけど、最大の見どころはシガニー・ウィーバーが演じる祖母ジューンのまるで花が枯れてゆくような生き様だったと思う。

 

Week3

 

14 Thu

デビスカップ

今週はデビスカップ。ワールドグループ1部の日本はイスラエルと対戦。わたしの応援するフランスチームはファイナルグループステージで、イギリス、オーストラリア、スイスと対戦中。初戦のスイス戦は3−0で快勝して、今夜はオーストラリア戦。このところデビスカップで結果が出ないフランスチームなので、良いスタートがきれて嬉しいよ〜。今回もマウは選出されてるのだけど、注目は39歳にして初選出のロジェバセラン。フランスチーム恒例の栄光のジャージを授与される姿にわたしも感動。ダブルス全勝で、グループステージ突破しておくれ〜(^◇^)

 

Week2

 

9 Sat

エノーラ・ホームズの事件簿2

今週の週末映画は『エノーラ・ホームズの事件簿2』をチョイス。主人公エノーラのハツラツとした明るさが全面に出てて、シリアスな事件をテーマにしながらも陰湿にならず、テンポよく展開してゆく、のんびり週末にピッタリな娯楽映画。前作と比べて、兄シャーロックと妹エノーラの絆を感じられる内容で、そこが良かったと思うけれど、シャーロックの存在感が大きくなると、どっちが主役か分からなくなりそう。見どころは、シャーロックゆかりの登場人物たちと、エノーラとデュークスベリーのじれったくも微笑ましい恋心。(*´ェ`*)

 

8 Fri

ベスト4

USオープン男子ダブルス、エルベール/マウ組は準決勝で負けてしまった。序盤からマウが普段しないウォッチミスを3度ほどしてしまい、何かあったのだろうかと心配してたら熱中症だった。高温多湿で危険な暑さという選手の声もあったので、試合中にフラフラと座りこんでしまったときは心臓が縮み上がったよ〜。ドクターからお薬もらって、棄権せずに最後まで戦ったけれど、続けられる状態じゃなかったよ(涙)全力を出せなかったのは非常に残念なことだけど、苦しい今シーズンを思うと、全米ベスト4は嬉しい結果。

 

6 Wed

アラム

こんなところにあの人が!ですよ。再視聴中の『Major Crimes』でアラムを発見!『ブラックリスト』のアラム役アミール・アリソンさんがシーズン2第3話に弁護士役でゲスト出演してる〜。黙秘を貫く怪しい男の公選弁護人役で、かなり優秀。シャロンたち重犯課との攻防もよかったけれど、見どころはお肌ピチピチな若さだったわ。このゲスト出演からまもなくしてアラム役を射止めたのね。風貌の変化に時間の流れを感じるわ〜。

 

5 Tue

準々決勝

あと1時間ほどでUSオープンのダブルス準々決勝が始まる〜。興奮気味なのは、エルベール&マウの試合だから。WOWOWオンデマンドの配信コートに入った2回戦と3回戦を見たけれど、マウの気合いと集中力がすごいっ。今シーズンいちばんの好調さに感動してしまう〜。エルベールが怪我からの復帰途中ということもあるのかもしれないけど、マウのカバーが光ってるわ。これが最後の全米なのかな?という感傷的な気持ちを吹き飛ばしてくれるプレーの数々。今夜もひそやかに熱く応戦するよ〜(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

Week1

 

2 Sat

パパ恋

Disney+で配信中の『パパと恋に落ちるまで』がシーズン2でキャンセルされてしまったよ〜。ちょうどシーズン2を見てるところでのニュースで、モチベーションだだ下がり中。それを楽しみにしてたわけではなかったけれど、ドラマの肝である“パパ”が誰だか明かされないまま終わるってことなのね。ガッカリしてるけど、打ち切りの予感はあったので衝撃度は弱め。というのも、シーズン2に入り、それぞれの恋愛模様に興味も持てず、主人公ソフィー(現在も未来も)にも魅力を感じなくなってたので。わたしの楽しみはエレンのはじけた笑顔のみ・・・(ー_ー)

 

1 Fri

Major Crimes

AXNさんで再放送されてたシーズン5&6を見たら懐かしさがこみあげてきた『Major Crimes〜重大犯罪課〜』をシーズン1第1話から再視聴中。改めて思ったんだけど、シーズン1は特に秀作だったのね。各エピソードで扱う事件の内容も凝ってるけれど分かりやすいし、何と言ってもサイドストーリーのシャロンとラスティの描き方が良いわ〜。何度も見たはずなのに、重犯課のみんながラスティを気にかけてる姿にじーんと感動してしまう〜〜。拗ねるプロベンザ、走れるフリオ、野心家サイクス、ラスティの実父ダニエル・ダンなどシーズン1は見どころたくさん(^◇^)

 

スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。